ディセンシア アヤナスの販売店は?商品はどこで買えるの
敏感肌専門ブランド「ディセンシアアヤナス」は、敏感肌の人に愛用されている化粧品で有名です。
では、ドラッグストア、薬局、コンビニといった販売店では販売しているのでしょうか?
そう思って探したのですが、残念ながら販売店はありませんでした。
このディセンシアはネット販売のみのようです。
ディセンシアは、POLA、ORBISグループなので、ポーラの店舗にあるんじゃないの?
とも思いますが、
ディセンシアの販売店は実店舗というのがなく、インターネットでの販売しかないのです。
なので、ディセンシア・アヤナスの公式サイトでの購入をおススメします。
敏感肌専門の化粧品を販売しているディセンシア・アヤナス。
通常であればヤフーやグーグルで検索して楽天やAmazonでも化粧品は買えることが多いのですが、ディセンシア・アヤナスの化粧品は公式サイトでのみの販売となっています。
ポーラやオルビスの販売店は全国にあるのをよく見かけると思います。なので、そこにアヤナスが販売していないの?と普通に考えたらそう思いますよね。
残念ながらポーラ・オルビス両方の店舗で取り扱いはありません。
サンプル商品くらいはあるんじゃないの?と思うのですが、サンプルすら置いていないん現状です。
では公式サイトでないと本当に買えないのかというと、実は一つだけ販売しているところがあります。
それは楽天とアマゾンでした。
まずは、アマゾンを見てみましょう↓
次に楽天を見てみましょう。
本商品は売っているのですが、お試しできるトライアルセットは売っていませんでした。
また、アマゾンや楽天では以下のデメリットがあることが分かりました。
楽天で買うとプレゼントや返金保証もついてきません。
数十ポイントの楽天ポイントよりも、プレゼントや返金保証が付いたほうが良いと思います。
ディセンシアは楽天やアマゾンでは販売する前に確認してください。
敏感肌の人にとって、もしも使ってみて肌にあわなかったら返品もできない。しかも数千円もする商品が返金できないなんて最悪です。。
ディセンシア・アヤナスの公式サイトでの購入をおススメします。
↓ディセンシア アヤナスの販売店はこちらです↓
ディセンシアの「10日間トライアルセット」にはアヤナスの他に、「サエル」、「つつむ」があります↓
![]() |
![]() |
![]() |
アヤナスが販売店でも売っていないのでWebで購入してみました!
ディセンシア アヤナスを使ってみた
2016年10月からリニューアルして新しくなったので早速使ってみました!
リニューアル後はローション・美容液・アイクリーム・クリームの4stepとなっています。
まず初めにここではローションコンセントレートについて紹介していきますね。
これがアヤナスローションコンセントレートです↓
【ディセンシア ローションコンセントレートを使う前】
実際にディセンシアアヤナスを使ってみた感想を書きますね。
私は都内に住むOLで、20代後半なのですが、私の肌は乾燥肌と敏感肌の混合肌です。
元々はオイリー肌だったんですが、二十代になってから随分と変わりました。
急に肌が乾燥し始めたなーと思ったら、それからは肌がパサパサのなる日々が続きました。
それまではオイリー肌に合っている化粧品を使用していたので、
急に変わるとどうしていいかわかりませんでした。
ですので手あたり次第、保湿重視の化粧品を探すようになったんです。
低刺激の化粧品に関しては無事に使うことができましたが、使っていくうちに合わない化粧品もありました。
それはDHCの化粧品です。
潤い重視で美肌になる成分も含まれていると書かれていたので、乾燥肌にもいいのではないのかと思って使ってみました。
すると使い始めてから二日ほどで顔にたくさんのデキモノができたんです。
数が尋常じゃなかったので、洗顔の不十分などという理由ではありませんでした。
また通常のニキビとは違ったので、どう対処していいかもわからなかったんです。
その時、私は敏感肌も合わせ持っていることに気付きました。
それからはとにかく刺激が少なくて、潤いを保てるものを探しました。
潤いを持続させるものはあまりないように思えますが、敏感肌のことを考えるとしょうがないと思って化粧品を選んでいます。
↓これがローションコンセントレートの蓋を開けたところです。
↓実際に塗ってみます。
【ディセンシア・アヤナスのローションの使用後】
私は敏感肌と混合肌の持ち主で、化粧品選びにはとても困っていました。
しかし最近、ディセンシア・アヤナスのローションを使い始めました。
ディセンシア・アヤナスは敏感肌専門の化粧品ブランドと聞いていましたので、私の肌にも合うんじゃないかと思ったんです。
ですが敏感肌とは言っても、私の場合は何のアレルギーがあるかがわかりませんでした。
なので使い始めは正直不安に思っていたんですが、使い始めてみるとその考えも薄れてきました。
使い始めて一週間ほどたってもデキモノができませんので、まずは合わないという点をクリアしました。
その次は潤いに関してです。
私は乾燥肌もあるので、デキモノができなかったからといって満足はできません。
使い続けてわかったんですが、ディセンシア・アヤナスのローションコンセントレートは乾燥肌にも満足できる商品となっています。
私の肌は本当に潤いを逃しやすく、化粧水・乳液をきちんとしていても次の日の朝にはパサパサなんてことが日常茶飯事でした。
しかしこのディセンシア・アヤナスのローションコンセントレートを夜に塗ると、次の日も一日中肌が潤い続けていたのです。
↓これが塗って伸ばした感じです。見えづらくてすみません!!
肌がモチモチとしていることも実感できたので、ディセンシア・アヤナスを使って本当に良かったと思いました。
肌に合う・合わないはあると思いますが、私は敏感肌と乾燥肌の混合肌の人におススメしたいと思っています。
ディセンシア・アヤナスエッセンスコンセントレートを使ってみた
アヤナスエッセンスコンセントレートには、肌の保湿や乱れた肌の角層を修復させ、正常な状態に整える成分や美容成分が配合されています。
糖化を改善させる成分としてシモツケソウエキスが配合されています。
ローション同様プッシュ式なので、出過ぎを防いでくれます。
アヤナスシリーズは少しお値段が高いので、出過ぎを防いでくれるのは非常にありがたいですw
↑エッセンスの適量は2~3プッシュです。
2プッシュ出してみて肌に馴染ませてみました。
エッセンスはローション同様植物成分が配合されているので、とにかく良い匂いです。
実はこれまでラベンダーは良い匂いと感じたことがなかったんですが、このアヤナスを使ってからラベンダーが大好きになりました。
もちろん保湿効果もバッチリなので、保湿を重視したい人にもおすすめですよ。
ディセンシア・アイクリーム コンセントレートを使ってみた
加齢と共に気になってくる目元のトラブルを改善してくれる効果が期待できます。
シミやくすみといったトラブルにも当然対応できます。
このアイクリームにはコンドロイチンという成分が含まれており、このコンドロイチンが目元の年齢肌トラブルを改善してくれます。
使用方法は小さめの真珠くらいの量を指に取り、目頭→目の下→こめかみの順に馴染ませていきます。
次にもう一度真珠程の量を指に出して、今度は上まぶたになじませます。
最後に指四本を使って目周辺のツボを優しくマッサージと言う流れです。
この最後のマッサージはかなり重要です。
最初の目周辺にクリームを馴染ませる時点でとても気持ちいいのですが、マッサージをすることでさらに目元がほぐれていく感じがします。
このアイクリームを使い始めて一週間程度たったのですが、目元が随分とハリがあるように思えます。
パソコンやスマホを使うことによって目が疲れているから目元がたるんでしまったのかと思っていたのですが、
これも年齢による問題なのかもしれませんね。
ディセンシア・クリームコンセントレートを使ってみた
こちらも2016年11月にディセンシアアヤナスはリニューアルされた中の1つの製品です。
一番最後のクリームについて紹介していきます。
クリームと言えば化粧水で補充した水分を肌から逃がさない役割があります。
しかし敏感肌はバリア機能が弱っていることや角層に隙間があることから水分を補充しても逃げやすく、
潤いを保つことが難しいと言えます。
まずは外観から。
正方形の箱で、コンパクトなサイズとなっています↓
では使っていきます。
クリームを塗った後の肌です↓
このクリームを使い始めてから肌に柔らかさを感じるようになりました。
混合肌なので、乾燥する部分は日頃から少し固め。
夜にしっかりとスキンケアをしても、翌朝にはすでに固くなっているなんてことがよくあります。
このクリームを使い始めてからはそれを感じず、翌朝もしっかりと柔らかさを実感できます。
指に肌が吸い付くほどモチモチになるので、保水・保湿能力はとにかく優れていると思います。
また敏感肌でも問題なく使用できる点も良いですね。
乾燥で悩んでいる人、アンチエイジングをしたい人、敏感肌の人におすすめできる化粧品なので、ぜひ使ってみてください。
ローション・美容液・アイクリーム・クリームの4stepのトライアルセットがあるので、本商品を使たことがない人はトライアルセットでこれらの製品を10日間分も試すことができますよ。
ディセンシアは敏感肌の方に作られた化粧品です
化粧品ブランドのディセンシア・アヤナスですが、このブランドは敏感肌専門の化粧品を店舗販売ではなくネット通販で取り扱っています。
敏感肌で悩んでいる人は多くいますし、その悩みを抱える人はどんな化粧品を使っていいのかもわからないでしょう。
敏感肌はどの成分に反応を示すかを調べない限りは、自分に何の成分が合わないかを確認できないからです。
そんな悩みを抱える人にも好評なのがディセンシア・アヤナスです。
ディセンシア・アヤナスの評判はとてもよく、特に敏感肌で悩んでいる人はこのディセンシア・アヤナスの化粧品と使い続けていると言う人が多くいます。
また商品によっては普通肌や混合肌、乾燥肌の人からも評判の良いものとなっています。
このディセンシア・アヤナスの化粧品に寄せられている評価は、刺激が少ないというコメントが多々あります。
敏感肌の人にはありがたい成分ですよね。
少しの刺激でも敏感肌は反応してしまうものなので、その少しの刺激をなくしたいもの。
ディセンシア・アヤナスの化粧品であれば刺激がないので、まずはトライアルセットを使ってみることをおススメします。
上記のように乾燥肌・普通肌の人からも評価・評判がいいので、化粧品で悩んでいる人はディセンシア・アヤナスの公式サイトを見てみてはどうでしょうか?
ディセンシアを店舗で買うとなぜお得?ディセンシアの取扱店は?
化粧品メーカーのディセンシア・アヤナス。
このディセンシア・アヤナスからは化粧水やBBクリームなどが販売されています。
アヤナスの購入場所や店舗をお探しの方もいると思いますが、ディセンシア(decencia)は店舗はなく、公式サイトで買えるのですが、中には楽天などで買った方が安いのではと考えて楽天で買う人もいます。
しかしそれは損になるのです。
何故かと言うと、公式サイトならある特典が、楽天で買うとないということです。
特典は、まず値段が安くなります。
そしてディセンシア・アヤナスのBBクリームと泡立ちネットがついてくるのです。
おまけは公式サイトでないと絶対に手に入らないものです。
ですのでぜひとも公式サイトで購入してゲットしたいですね。
一番大きいのが、返金保証がないことでしょうか。
化粧品というのは肌に合う・合わないがあります。
このディセンシア・アヤナスを利用するということは、大体の人が敏感肌ということでしょう。
敏感肌はどの成分が元となって荒れてしまうかわかりません。
ですので試供品などがない場合、買うのには勇気がいるのです。
それなのに返金保証がないと本当に合うかどうかわからないので、中々踏み出せませんよね。
ディセンシア(decencia)の公式サイトであれば30日間の全額返金保証がついているので、購入の際は公式サイトで行いましょう。
ディセンシアの口コミ
敏感肌専門の化粧品サイトであるディセンシア・アヤナス。
このディセンシア・アヤナスからは様々な化粧品が出されており、敏感肌のユーザーがたくさん使っています。
ユーザーがたくさんいるので、もちろん商品自体にも口コミが寄せられています。
例えば
トライアルセットはクレンジングや化粧水が入っているのですが、敏感肌の人からの口コミはやはり高評価ばかりです。
逆に乾燥肌や普通肌の人は合わなかったという意見が多かったので、やはり敏感肌専門の化粧品だ
と言えます。
こちらは上記のトライアルセットと違い、どんな肌でも評価が高くなっているのです。
乾燥肌でも混合肌でも評価が高いのですが、その理由は乾燥しないからというもの。
このクリームはとにかく保湿性が高いという口コミが多いので、こちらは乾燥で悩んでいる人におススメの化粧品だと言えます。
こちらも肌に関係なく、高評価ばかりでした。
乾燥肌でも普通肌でも混合肌でも、潤いが持つという口コミが多かったです。
また敏感肌の人からは、肌に優しいローションとしてとても高い評価を得ています。
私もこのローションを使っていますが、肌に優しい上にとにかく保湿性が高いと思います。
この乾燥する時期でも一日中潤うので、乾燥で悩んでいる人にもおススメのローションです。
ディセンシア(decencia)は通販のみの販売です。一度公式ページを確認してみてください。
↓アヤナストライアルセットはこちらです↓
↓つつむトライアルセットはこちらです↓
↓サエルトライアルセットはこちらです↓